皆様が入社後どのような警備に携わるのか内容をご紹介
先輩達の働きぶりや社風への理解を広めるためのコラム記事も発信
銀行や美術館の施設警備や車両運行管理業務など、このような警備業には責任が大変重大ながらも、その分やりがいが大きい警備の花形とも言える業務です。しかしながら、実際にそれらの現場ではどのような警備業務が求められるのか、駐車場警備や交通誘導とは異なってイメージしづらいと感じる方も多くいらっしゃるかもしれません。そこで、受注している警備現場の仕事内容について、コラム記事を通してご紹介いたします。その現場で働く先輩達の様子もお読みいただきながら、ぜひ求人へのご応募をご検討くださいますと嬉しい限りです。
-
2023/10/31みなさま、こんにちは!いつもブログをご覧いただいてありがとうございます!コチラの現場は【滋賀県大津市大江】の現場です。
-
文化祭の警備を実施致しました!
2023/10/30みなさま、こんにちは!いつもブログをご覧いただいてありがとうございます!コチラの現場は【滋賀県大津市】文化祭における、歩行者誘導を実施致しました! -
-
隊員さん👮♂️👮👮♀️の休憩時間のオフショット📸...
2023/10/26みなさま、こんにちは!いつもブログをご覧いただいてありがとうございます!今日は、仕事風景ではななくランチタイムや休憩時間などのオフショットをご紹介いたします! -
-
下水の水質調査に伴う片側交互通行を実施いた...
2023/10/24みなさま、こんにちは!いつもブログをご覧いただいてありがとうございます!【滋賀県高島市】の現場です。下水の水質調査による、片側交互通行を実施いたしました👮♀️✨ -
【総勢19名】スーパーハズイ水口店様の駐車場...
2023/10/23みなさま、こんにちは!いつもブログをご覧いただいてありがとうございます!先日、【スーパーハズイ 水口店】様の駐車場警備をさせて頂きました! 🚙 -
みんな、資格試験合格しますように!📒🖊️✨
2023/10/20みなさま、こんにちは!いつもブログをご覧いただいてありがとうございます!こちらは【滋賀県高島市】の現場です。下水の水質調査に伴う歩行者誘導を実施いたしました。161号線の検定路線になります。... -
-
先輩隊員さん👮♂️✨が丁寧に教えてくれるのでご...
2023/10/18みなさま、こんにちは!いつもご覧頂いてありがとうございます!こちらの現場は【滋賀県守山市】の現場です!片側交互通行を実施いたしました!👮♀️👮♂️✨ -
-
龍神が祀られているパワースポットをご紹介!🐉...
2023/10/16みなさま、こんにちは!いつもブログをご覧いただいてありがとうございます。前回、好評だったので「龍神ーパワースポット」第二弾をご紹介します! -
まだまだ、お昼は暑いですね👮♂️👮♀️💦
2023/10/13みなさま、こんにちは!いつもご覧頂いてありがとうございます!こちらは【滋賀県草津市】の現場です。電柱工事に伴う片側交互通行を実施いたしました👮♂️👮✨ -
龍神が祀られているパワースポットをご紹介!🐉⛩️✨
2023/10/12みなさま、こんにちは!いつもブログをご覧いただいてありがとうございます。本日は、滋賀県にある龍神🐉⛩️にまつわる場所をご紹介します! -
木津川花火大会🎆お祭り警備いたしました👮♀️👮♂️👮
2023/10/11みなさま、こんにちは!いつもご覧頂いてありがとうございます!先日、木津川花火大会🎆の警備を実施致しました👮♀️👮👮♂️✨ -
大津祭り2023【本祭】のべ28名で警備致しまし...
2023/10/10みなさま、こんにちは!いつもご覧頂いてありがとうございます!昨日の【大津祭り-宵宮-】のブログに引き続き、今日は大津祭りの【本祭】をご紹介します! -
-
-
-
-
すっごい距離での車線減少を実施!👮♀️👮✨
2023/10/03みなさま、こんにちは!いつもブログをご覧いただいてありがとうございます!こちらは【滋賀県湖南市】の現場です!すっごい距離での車線減少を実施いたしました!!見えないぐらい遠い隊員さんと、無... -
記事検索
NEW
-
琵琶湖一斉清掃✨
query_builder 2025/07/02 -
夏季手当スタート!!
query_builder 2025/07/01 -
道路幅拡張!!
query_builder 2025/06/30 -
瀬田駅前のラーメン屋さん🍜
query_builder 2025/06/27 -
今週のお花🏵️
query_builder 2025/06/26
CATEGORY
ARCHIVE
- 2025/072
- 2025/0621
- 2025/0519
- 2025/0418
- 2025/0320
- 2025/0215
- 2025/0117
- 2024/1216
- 2024/1116
- 2024/1019
- 2024/0914
- 2024/0817
- 2024/0721
- 2024/0624
- 2024/0531
- 2024/0427
- 2024/0331
- 2024/0221
- 2024/0121
- 2023/1221
- 2023/1122
- 2023/1022
- 2023/0921
- 2023/0823
- 2023/0721
- 2023/0622
- 2023/0523
- 2023/0420
- 2023/0323
- 2023/0220
- 2023/0118
- 2022/1221
- 2022/1121
- 2022/1012
- 2022/0918
- 2022/0816
- 2022/0715
- 2022/0619
- 2022/0517
- 2022/0418
- 2022/0321
- 2022/0219
- 2022/0119
- 2021/1221
- 2021/1120
- 2021/1020
- 2021/0917
- 2021/0813
経済情勢が不透明な日本において、人事部の方々の間ではおおよそ正社員としての転職経験が3回に達するか否かが採用を検討するボーダーラインといった認識が多い傾向が見られます。もちろん、それは担当者様や会社によっても多種多様であり、転職経験の有無に関わらずやる気や将来性を見越して採用するところもございます。しかしながら、会社の起業や個人事業でやっていくための経験を積む等といった目的がない限りは、できる範囲で正社員の転職は最小限に抑えるに越したことはありません。
そこで株式会社アソビイズムでは、コラム記事にて滋賀県一円エリアで受注してきた現場の仕事内容についてご紹介いたします。そして社員達の日常も綴っていくことで、自由で風通しの良い警備会社の社風も理解していただけましたら嬉しい限りです。こうしてコラム記事を通して入社後のミスマッチのリスクを最小限にし、末長く共に働いていければと考えております。