皆様が入社後どのような警備に携わるのか内容をご紹介
先輩達の働きぶりや社風への理解を広めるためのコラム記事も発信
銀行や美術館の施設警備や車両運行管理業務など、このような警備業には責任が大変重大ながらも、その分やりがいが大きい警備の花形とも言える業務です。しかしながら、実際にそれらの現場ではどのような警備業務が求められるのか、駐車場警備や交通誘導とは異なってイメージしづらいと感じる方も多くいらっしゃるかもしれません。そこで、受注している警備現場の仕事内容について、コラム記事を通してご紹介いたします。その現場で働く先輩達の様子もお読みいただきながら、ぜひ求人へのご応募をご検討くださいますと嬉しい限りです。
-
2024/01/31みなさま、こんにちは!いつもブログをご覧いただいてありがとうございます!こちらは【三重県伊賀市】の現場です🚧🚙測量に伴う車両誘導を実施致しました!
-
日本で唯一の落合博満記念館?!⚾
2024/01/30みなさま、こんにちは!いつもブログをご覧いただいてありがとうございます!こちらは、去年から続いている和歌山の現場です👮♂️👮♂️✨数日前に、滋賀県は雪⛄❄️が降った日もありましたが、和歌山は意外... -
電気自動車💡🚕の充電スポットの設置🚗🚙
2024/01/29みなさま、こんにちは!いつもブログをご覧いただいてありがとうございます!こちらは【滋賀県草津市】のパーキングエリアの現場です。電気自動車⛽の充電スポットの設置に伴う歩行者誘導🚶🚶♂️を実施い... -
赤いオーラが見えます🔮🧙✨
2024/01/26みなさま、こんにちは!いつもブログをご覧いただいてありがとうございます!こちらは【滋賀県守山市】の現場です。赤いオーラ🍁につつまれた警備員さん👮♂️🚧夜勤お疲れ様です🙇 -
アソビイズムは色んな職種の人が集まっていま...
2024/01/25みなさま、こんにちは!いつもブログをご覧いただいてありがとうございます!本日、滋賀の北は50㎝ほどの雪が❄⛄積もっています。JRは今の所、平常運転です!アソビイズムの瀬田本社は吹雪ましたが積も... -
可愛い隊員さんが入社されました🥰💕
2024/01/24みなさま、こんにちは!いつもブログをご覧いただいてありがとうございます!今日はめちゃくちゃ、さ・・寒い🥶⛄!!昨日から雪が降る⛄とは聞いて👂いましたが、遂に1月らしい寒さが来たーー!😶🌫️⛄⛷️💨💨... -
明日から北の方は雪⛄❄が降る予報が出ております!
2024/01/23みなさま、こんにちは!👮♂️👮♂️✨こちらは【滋賀県長浜市】の現場です。信号機切替による片側交互通行を実施致しました! -
雪から雨☔に変わった方が寒く感じませんか?
2024/01/22みなさま、こんにちは👮♂️🚧✨いつもブログをご覧いただいてありがとうございます!こちらは【滋賀県長浜市】の現場です👮♂️!信号切替えにより、片側交互通行を実施致しました。 -
夜中🌃に仕事をしてくれている方がいるのですね...
2024/01/19みなさま、こんにちは!👮♂️👮♂️👮♂️✨こちらは夜勤の現場です🌃【三重県伊賀市】ライン引による片側交互通行🚧を実施致しました! -
近江八景の1つ「比良山🏔️」ふもとの現場
2024/01/18みなさま、こんにちは!👮♂️👮♂️👮♂️✨いつもブログをご覧いただいてありがとうございます🦜!のどかな景色ですね~😚✨こちらの現場は【滋賀県大津市北比良】の現場です水道管⛲の撤去作業による通行止めを... -
-
クラウンカリー&ケバブ🍛 ブランチ大津京店
2024/01/16みなさま、こんにちは!👮♂️✨今日は、朝から雪がパラついていました❄⛄❄会社がある大津の瀬田駅近辺は積もっていませんが、ぱらぱら雪が降っています⛄今日のブログは大津にあるカレー🍛屋さん「クラウン... -
-
びわ湖のサイズ感について 【滋賀の地元民の声①】
2024/01/12みなさま、こんにちは!いつもブログをご覧いただいてありがとうございます!滋賀県に住んでいると、滋賀の良い所などが当たり前すぎて何が素晴らしいか?など、旅で訪れた時の感動✨や良い所💕など、地... -
-
もう、行くしかない!
2024/01/102024年アソビイズムはどう「遊ぶか」、 「こういうのずっとやりたかった!」の時間を沢山作ってく年になりそうです。もう、考えるだけじゃなく、いけるところまで行くしかない!というか、もうそう言い... -
-
2024年🌅和歌山の現場始まりました👮♀️👮♂️👮✨
2024/01/08みなさま、こんにちは!いつもブログをご覧いただいてありがとうございます!去年から始まっている和歌山の現場が今年🎍もスタート致しました! -
-
2024年🐉がはじまりました!👮👮♂️🎊👮♀️👮
2024/01/04新年あけまして、おめでとうございます🎍🎌✨2024年がスタート致しました!👮♂️👮✨年は多くのお力添えいただき誠にありがとうございました🙏✨今年も粛々と、実直に、アソビイズムは邁進していきたいと思いま... -
🎍謹賀新年🎍
2024/01/01新年あけましておめでとうございます✨皆様には、健やかに新春を迎えられたことと、お慶び申し上げます。また、日頃からご愛好いただき、心からお礼申し上げます。より一層、高品質で安心安全なセキュリ...
記事検索
NEW
-
⛄雪遊びイズム⛄
query_builder 2025/01/24 -
誘惑に負けて…😶🌫️
query_builder 2025/01/23 -
😮一反木綿に遭遇😮
query_builder 2025/01/22 -
草津駅前の現場にて🌳
query_builder 2025/01/21 -
😂愛妻弁当😂
query_builder 2025/01/20
CATEGORY
ARCHIVE
- 2025/0112
- 2024/1216
- 2024/1116
- 2024/1019
- 2024/0914
- 2024/0817
- 2024/0721
- 2024/0624
- 2024/0531
- 2024/0427
- 2024/0331
- 2024/0221
- 2024/0121
- 2023/1221
- 2023/1122
- 2023/1022
- 2023/0921
- 2023/0823
- 2023/0721
- 2023/0622
- 2023/0523
- 2023/0420
- 2023/0323
- 2023/0220
- 2023/0118
- 2022/1221
- 2022/1121
- 2022/1012
- 2022/0918
- 2022/0816
- 2022/0715
- 2022/0619
- 2022/0517
- 2022/0418
- 2022/0321
- 2022/0219
- 2022/0119
- 2021/1221
- 2021/1120
- 2021/1020
- 2021/0917
- 2021/0813
経済情勢が不透明な日本において、人事部の方々の間ではおおよそ正社員としての転職経験が3回に達するか否かが採用を検討するボーダーラインといった認識が多い傾向が見られます。もちろん、それは担当者様や会社によっても多種多様であり、転職経験の有無に関わらずやる気や将来性を見越して採用するところもございます。しかしながら、会社の起業や個人事業でやっていくための経験を積む等といった目的がない限りは、できる範囲で正社員の転職は最小限に抑えるに越したことはありません。
そこで株式会社アソビイズムでは、コラム記事にて滋賀県一円エリアで受注してきた現場の仕事内容についてご紹介いたします。そして社員達の日常も綴っていくことで、自由で風通しの良い警備会社の社風も理解していただけましたら嬉しい限りです。こうしてコラム記事を通して入社後のミスマッチのリスクを最小限にし、末長く共に働いていければと考えております。